せみ太郎です。
2020年4月現在の、私のポートフォリオです。
4月に入り、相場も大分安定してきたように見えます。
終値ベースで見てみると、日経平均株価はこの一ヶ月で約2,000円の上昇、NYダウも、約2,700円上昇しています。
心配される二番底が来るかどうかは分かりませんが、個人的には、まだ大きく下げる場面は来ると考えています。
企業業績の悪化、雇用統計、失業者の増加など、経済は確実に大打撃を負っています。
リーマンショック時も、1番底から半年後に二番底を付けています。
今回もそうなるかは誰にも分からないところではありますが、私としてはキャッシュを多めに確保しておき、来たるべき下落局面に備えるという考え方に変わりありません。
基本的には、下記の記事のようなやり方で投資を継続していくつもりです。
 
さて、4月ですが、3月終わりに購入した日経ダブルインバース上場投信(1357)を微益ですが利確しました。
その他、SPYDを買い増ししています。
3月に日本株を多く売却した分、キャッシュは多めになっていますので、今後も状況を鑑み、投資を継続していきます。
以下、現時点でのポートフォリオです。
日本株:14銘柄
- 日本アクア(1429)
 - 日比谷総合設備(1982)
 - 日本たばこ産業(2914)
 - サムティ(3244)
 - UUUM(3990)
 - チームスピリット(4397)
 - アルテリア・ネットワークス (4423)
 - シンバイオ製薬(4582)
 - パーク24(4666)
 - RPAホールディングス(6572)
 - 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
 - オリックス(8591)
 - KDDI(9433)
 - NTTドコモ(9437)
 
米国株:5銘柄
- アルトリア・グループ(MO)
 - フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)
 - AT&T(T)
 - コカ・コーラ(KO)
 - インターナショナル・ペーパー(IP)
 
投資信託:1銘柄
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
 
ETF:2銘柄
- バンガード・米国高配当株式ETF(VYM)
 - SPDR ポートフォリオ S&P500 高配当株式ETF(SPYD)
 
REIT:3銘柄
- 星野リゾート・リート投資法人(3287)
 - 積水ハウス・リート投資法人(3309)
 - ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)
 

  
  
  
  


コメント