【セミリタイア】自由な人生を手に入れるまでの辛い生活を少しでも和らげる方法【アーリーリタイア】

セミリタイア
スポンサーリンク

せみ太郎でございます。
セミリタイアに向け、日々精進中です。

この記事に辿り着いていただいた方は、何らかの理由でセミリタイアをしたい、もしくはセミリタイアに興味を持っている方だと思います。

セミリタイアアーリーリタイア早期脱サラ、色々呼び方はありますが、
それはつまり時間的、精神的余裕をもち、サブの仕事をしながら自由に生きていく。
そういうものだと考えています。

私も少しでも早くセミリタイアしたいですが、現実にはなかなか難しいこともあるかと思います。
それは金銭的な部分であったり、家族の理解や世間的な部分などの精神的なものかもしれません。

それを乗り越えるまでは、必死に今を生きなければなりません。
でもサラリーマン生活、しんどいですよね。

今回は、会社員としての辛い毎日のストレスを少しでも和らげる方法を、私の経験や実践していることを踏まえながら紹介していきます。

スポンサーリンク

お金を貯めるには、やはりサラリーマンであることが近道

私のように、そもそもサラリーマンという職業が性に合わない、嫌だ、という思いでセミリタイアを考えている方も多いと思います。

ただ、セミリタイアに向けてお金を貯めるには、やはりサラリーマンでいることが一番手っ取り早いです。
毎月安定した収入が入るのは、やはりでかいです。
セミリタイアに一番必要なものは何か?と問われれば、やはりお金ということになるでしょう。

セミリタイアまで頑張ってサラリーマンを続けるとして、
そんな辛いサラリーマン生活の中で、出来る限りストレスを溜めない方法を紹介していきます。

満員電車を回避する

しんどいサラリーマン生活の中でも、電車通勤がストレスになっていませんか?
それが満員電車で、なおかつ長距離なら尚更です。
私の経験上、電車通勤はサラリーマン生活のストレスの中でもかなりのウェイトを占めています。

あまり気にならないという方もいるのかもしれませんが、私は電車通勤が大嫌いです。
朝からぎゅうぎゅうの満員電車に乗り働く前から疲れきり、ようやく仕事が終わった後もまた満員電車でぎゅう詰めになって帰る…それだけで憂鬱になります。
こんな生活、本当に嫌ですよね。

私は一度、長距離の電車通勤(しかも満員電車)が嫌という理由で転職経験もあります。(もちろんその理由を伝えてはいませんが。笑)

そんな電車通勤ですが、ストレスを出来るだけ溜めず、メリットもある方法があります。

朝、わざと早い時間の電車に乗り、カフェでブログ作成をする

フレックス制度のある会社や、空いてる電車で楽々通勤できる人なら良いですが、始業時間が決まっている会社で働いている人は、どうしても満員電車に乗ることになりストレスが溜まります。

それを回避でき、なおかつメリットもあるのが、わざと早い時間帯の電車に乗り、会社近くのカフェなどでブログ作成をすることです。

まず早い時間帯の電車であれば混雑を回避でき、座ることも可能で、ノーストレスで通勤することができます。
会社に早く着きますが、近くのカフェなどでセミリタイアへの作業時間にあてましょう。

セミリタイアのためには、セミリタイア後の収入が必要です。
このブログでも何度か書いている通り、セミリタイア後の収入源としてブログ運営は非常にオススメです。

朝のラッシュ通勤を回避でき、なおかつスキマ時間でセミリタイアに備えた準備が出来る、正に一石二鳥です。

私もやっていますが、朝のカフェはとても空いていてすごく集中できますよ。おすすめです。
セミリタイアに向けてこの方法で他の人と差をつけてしまいましょう。

セミリタイア後の収入源としておすすめなブログ運営については下記の記事に詳しく書いていますので、ご参考下さい。
 

始発駅に引っ越すor徒歩圏内に引っ越す

私のように電車通勤が鬱になるほど嫌で会社に行きたくないという方には、引っ越しもおすすめです。

始発駅などに引っ越すことができれば、座って通勤することができます。
私の経験上、立って通勤するのと座って通勤するのでは体力的にも精神的にも雲泥の差があります。

また、職場の徒歩圏内に引っ越すことが出来れば、完全ノーストレスで通勤することができます。

また、物件を変えることによって家賃が安くなるのであれば、セミリタイアへの節約にもなり、これもまた一石二鳥です。
 

会社依存の考えを無くす

次にサラリーマンとしてのストレスといえば、やはり会社の人間関係や会社の方針などが上がるでしょう。
つまり会社自体が嫌な場合です。

嫌な上司がいたり、後輩の指導に疲れ果てたり、やりたくない仕事があったり、休日出勤があったり、残業が多かったり、有給休暇が取りにくかったり…
会社を取り巻くストレスはたくさんありますよね。

会社は組織なので、会社員である限りどうしても様々なしがらみが付いて回ります。

そんな時に、いかに出来るだけストレスを軽減するかが問題です。

会社依存の考え方を払拭する

朝起きて電車に乗り、既に疲れた状態で会社で仕事をし、仕事で疲れ切った身体を引きずりながらまた電車に乗り家に帰って寝てまた朝起きて…

サラリーマンをしていると、どうしても生活が惰性になりがちです。
それが続くと、感覚が麻痺しているようでも、心身共にストレスは溜まり続けているものです。
最悪の場合、心の病にかかってしまうこともあります。

まず大事なことは、会社第一という考えを捨てる事です。
セミリタイアという目標の為に今の仕事を頑張っているんだということを常に念頭に置くことです。

言葉は悪いですが、会社の仕事は二の次くらいの気持ちでいいですね。
最悪、会社辞めても何とかなるくらいの気持ちでOKです。
気持ちをそう持つだけでも、ストレスが大分軽減されますよ。

今の時代、会社だけに依存する生活スタイルでは、確実に人生設計において遅れをとります。
何かあったとき、会社は助けてくれません。
であるならば、自助努力に重きを置くほうが将来的にも効率がいいです。

そうすると不思議なもので、会社の仕事もうまくいったりします。
大事なことは、会社だけに依存しないことです。

転職も視野に入れる

上記は気持ちの持ち方ですが、そうしても、もうどうしようもないくらい会社が辛い、という場合もあります。

そのような場合は、転職を視野に入れましょう。
なぜならセミリタイアを目指す以上、定年までサラリーマンでいる必要はないからです。
心を病んでまでその職場にいる意味は全くありません。

環境を変えることも大切です。
転職なんて難しいと思う方もいるかもしれませんが、固定観念にとらわれない事です。
まずは今の職場で働きながら、転職サイトに登録することをオススメします。
やってみれば何とかなるものです。
セミリタイアの為、自分の為に行動しましょう。

セミリタイア後の生活を想像する

日々の怠惰なサラリーマン生活の中でも、セミリタイア後の生活を想像することは非常に重要です。

セミリタイアしてこんなことがしたい、こんなことがやれるな、と考えるだけで、活力が湧いてきます。
その為にはこういう努力が必要だな、と再認識することも出来ます。

土日、夏季休暇、年末年始なんか関係なく、安くて空いてる時期に旅行が出来る!とか、時間があればこういう副収入の方法もあるなーとか、時間的、精神的余裕があればやれることを考えるだけでやる気が湧いてきます。

私の場合は、通勤時間にもそういうことを考えたり、その為に必要な努力の時間にあてています。
いつもそうやっていると癖になってきて、絶対に実現してやろう!となってくるのでお勧めです。

まとめ

ここまで、しんどいサラリーマン生活を少しでも良くする方法を見てきました。

一番大事なのは、やはりセミリタイアがしたいという気持ちを常に持っていることです。

実際セミリタイアする為には様々な努力も必要ですが、強く気持ちを持てば、その為の努力は苦にはならないはずです。
なぜなら今のサラリーマン生活が一番しんどい時期なんですから。

上記の通り、仕事のことはあまり考え過ぎず無理し過ぎず、楽な気持ちで、セミリタイアの為の努力をしていきましょう!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

セミリタイア
スポンサーリンク
せみ太郎をフォローする
スポンサーリンク
30代リーマン、セミリタイアを目指すブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました